『ファイル棚がほしいなぁ』と思ったので作りました!

こんにちは、ひかるです。

最近、ファイルが増えてきたなぁと・・
体協に推進委員、町内関係などなど。

それぞれの組織ごとにファイルに収めていることもあるかもですが、現状の棚にも入らず、積み上げてしまっています。

他にも、切り絵用の色紙やアクセサリーケースなどもあり、、、

初めは既製の3段棚とかを検討していましたが、なかなか思い描くような商品はなく・・

置き場所とか、今後の計画(ワークデスク)も加味して・・・

ひかる

よし!DIYダ

作りまーす(‘ω’)ノ

6畳の部屋。

パッと頭に思い描いているのは、棚がありその横はワークデスク。

となるとここだけだなー
※モノをずらしてきれいにしてますww

カーテンと壁との間に収めれないか?

この間は30cm程。
なんとかなりそうな気がします。

この角で決定ー

棚に収納したいのは、ファイルとケース関係。

それぞれで思いを出してみます。

まずはクリアファイル

・棚の空間は、高さ32~34cm、奥行きは28~30cm
・3段はほしい
・デスクから出し入れしやすい
・窓面にはしたくない
(直射日光をなるべく当てたくない)

と、こんな感じでしょうか。

次はケース関係

・B4サイズの紙も平で置きたい
・今あるケースも使いたい(収めれるように)
・適した空間にしたいから可動棚にできないか
・段数も多め

なかなかたくさん出てきました(笑)

これらを形に・・・ですが、その前に下調べ!

ホームセンター巡り(と言っても2軒ですが)しました。


2軒目で好みの柄(デザイン)を見つけたので、この種類のサイズで計画してみます。


なるべく既製サイズで切らずに制作できるよう考慮。

実は丸ノコとか、電動でカットできるものを持たなくて、ノコギリでハンドカットしないとならないですよね(-_-;)
(まぁ販売されている板は考慮されたちょうどいいサイズばかりなんですけどね)

  <<ざっくり計画>>
下段は横幅40cmの高さは91cm、奥行き30cmの可動棚で検討。
主に、紙や小物ケースの収納ですね。
上段はファイルを3段は収納できて、下段と向きを90度変えて、、
横幅30cmの高さは1m以上必要かな。奥行きも30cm。

何となくイメージできてきました!

まずは下段の制作から

このような柄です。

300×910はそのまま利用。
300×450は天板と底板用に利用します。

※残念ながら300×400っていうのがなかった(>_<)

まぁ頑張って切りますwww


そうそう、可動棚部分ですけど『差込ダボ棚受』というもの購入しました。
実は、1軒目のホームセンターで見つけたんですけど、安かったんですw

通常だと500~600円のところが!
で、2袋買いました(笑)

さて穴サイズを確認しあけていきます。

穴もあけ、組立て(ネジ留め)

底板は床から少し上げました。
☆なんとなく☆

では部屋に設置します。

壁に固定し下段完了。

棚板は後日準備します(‘◇’)ゞ


次は上段、ファイル棚の制作。

3段収納の場合、105cm以上の側板が必要。
・・・
やはり無く・・・182cmの板を2枚購入しました。

この板から底板、棚板も切り出します!

必要分切り出したら、側板となる部分が120cmくらいになりました。
ファイル用3段とちょこっとの棚もできますね。

切り終え、組立て・・・

ひかる

ノコギリが地味に疲れた。。

ドッキング!

なんかいい感じ~♪

下段の棚板がまだですが、ファイルも収納できたので完了します。

イメージ通りだし、好みの柄だし、満足ですね(^^)/

これで乱雑なファイルたちを片付けられます。

とりあえず、、、こんな感じで整理しました♪

次回はワークデスクですかね?
それではまた。

[PR]
生活雑貨や便利グッズがラインナップ↓↓↓