【エクセルって何?】から始まるExcelライフ

エクセル(Excel)をご存じでしょうか?

エクセルは多くのビジネスシーンで必ずと言っていいほどに活用されるツールですね。
企業によっては扱えることが必須というところもあるかもしれません。

エクセルには様々な機能や関数が備わっており、知れば知るほどよりよい資料作成ができます。
『関数とかってよくわからない』
『エクセルは難しくてできない』
なんて言葉も聞いたことありますが、難しいことはありません。

初歩的なことから関数の扱いなど、どんどん理解を深めてエクセル上級者を目指しましょう!

まずは、エクセルでどのようなことができるのかをご紹介したいと思います。

エクセル(Excel)とは?

Microsoft社が開発して販売している「表計算ソフト」
計算することに特化しており、いろいろな関数(計算式)を使い答えを導きだせるようになっています。

エクセルでは計算だけでなく、
・文書や表などの書類作成
・色分けや非表示が可能
・グラフ(折れ線や円など)の作成
など様々な関数でいろいろな表現ができます。

自由度が高いツールではないでしょうか?

エクセルでできること

先にも書きましたが、文書や表を作成でき、集計表によってグラフの作成も可能となります。

■文書作成

参考で「報告書」をアップしましたが、製造業関連だと「仕様書」や「設計書」、金融・保険業関連だと「稟議書」などの作成することができます。

文書作成で言えば『ワード(Word)』ツールがありますが、エクセルにはシート(Sheet)と言うものがあります。
1つのエクセル内に項目ごとに分けれる機能で、整理しやすくまとめやすいと思います。

当然ではありますが、画像の挿入が可能です。

■集計表(表計算)


金額の部分には、関数の計算式が設定されており、数量と単価を入力することで自動で計算されます。
また、合計のところには「SUM()」という関数が入力されており、金額をすべて足し算して表示されるようになっています。

※次回以降にこれら関数の解説をしていきますので是非参考にしてください


集計表(表計算)は、見積書や予算書といった場面、出勤簿やデータ収集などの場面に活用できます。

足し算・引き算はもちろん、関数を使って指定する内容だけ集計するといったことが可能です。

■グラフ

エクセルで作成したデータを元にいろいろなグラフが作成できます。

グラフの種類としては、棒グラフ・折れ線グラフ・円グラフなど色々ありますし、組合せたグラフの作成も可能です。

■その他(便利機能)

・条件付き書式・
特定の条件を指定することで、対象部分の書式(文字色の変更,枠付け,塗りつぶしなど)を変更することができます。
例えば、金額の部分で[¥3,000以上になったら赤色にする]と指定してみると、

いちごの部分のみ赤くなりました。

・フィルター・
この機能を使うと、たくさんの項目から一部のみを表示させることができます。
例えば、20個と指定した商品だけを表示させる。

りんごとバナナの項目がなくなり、みかんといちごの項目のみ表示できました。

この他にも[データ入力規則]や[ウィンドウ枠の固定]など様々な機能があります。

初心者は何から始めればいいの?

何から始めるか?
・・・そうですね・・・

まずはエクセルを開いて操作してみるが一番でしょうか???
『習うより慣れよ』
壊れることはないので、いろいろやってみることですね。


画面の構成(名称)、ショートカットキー(よく使うもの)は基本として覚える。

あとはどのような機能や関数があるのかを知り、それを使ってみる。

使っていると[エラー表示]することもあります。
エラーは計算式が正しくなかったり、参照先が見つからないなど7種類あります。
初めは理解できないかもしれませんが、エラーがあるということは理解しておきましょう。

どのような機能や関数があるのか

エクセルには多くの機能や関数があり、ほんの一部ですがご紹介したいと思います。

 <機能>
◇条件付き書式
◇フィルター
◇画像や図形の挿入
◇グラフの作成
◇入力規則設定
◇ウィンドウ枠の固定
◇セルを移動
 :

 <関数>
◇SUM
◇IF
◇AND、OR
◇COUNT
◇HLOOKUP
◇VLOOKUP
◇LRAGE
 :

最後に

私自身、エクセルを本格的に使い始めたのは社会人になってからです。
会社ではいろいろな書類(見積書や報告書)が当たり前のようにエクセルでした。

初めの頃は関数など理解しておらず、なんとなく使える程度。
社会人3年目くらいだったか、毎回作成している書類があるのですが、『同じいことの繰り返しだし、何かムダを省きたいな・・』と思うように。
エクセルの色々なことを試しているうちに様々な関数があることを知り、思い描いていることができたりと、感動ものでした(笑)

それからはどんな書類でも関数などを盛り込むようになり資料作成をしています。
ビジネスシーンのみならずプライベート(町内活動や趣味など)でも活用。
まだまだ使いこなせていない関数や機能がありますが、とても便利に使っています。

難しいことは考えず、さわって慣れて、レベルアップしましょう!

【アフェリエイト広告】