【大阪観光:天神橋筋商店街】何でもあるんですね!?食べ歩きにお買い物、歴史見学もできる日本一長い商店街をぶらり旅

こんにちはーひかるです。

日本一長い商店街と言われている天神橋筋商店街。
どれだけ長いのか?

天神橋を起点に七丁目まで連なり、約2.6km。店舗数では約800店舗(2023年調べ)もあるそうです。

普通に歩いても30分近くかかりそうですね。長い(;^ω^)

訪れた日は晴でしたが、商店街のほとんどがアーケードになっており、雨でも気にせず買い物ができますね☆

天神橋筋商店街は、衣類品から雑貨ショップ、様々な飲食店、医療や美容施設も充実しています。

天神橋筋商店街を訪れた目的

下調べをした結果、主な目的が7項目も上がりました。

独特のカフェがあったり、洋服屋も気になりましたが(>_<)

学問の神様として信仰する『菅原道真公』が祀られている大阪天満宮へ。

特に受験を迎える方々が合格祈願や学徳向上を目的に来訪されますね。

かくいう私も学徳向上祈願を目的なのです(;^ω^)

表大門をくぐり、右手方向に行くと手水舎があります。
手をお清め・・・

御本殿に向かいお賽銭。

ひかる

どうか、どうか、(子供の)学徳向上をお願い致しますm(_ _)m

と、ご祈願!


先ほどの手水舎の奥には(すぐ横ですが)授与所があり、とても多くのお守りやお札・おみくじがありますね。

こちらでは『学徳守』を授与していただきます。
初穂料を納め、お守りの他、絵馬御祈祷申込書を受け取りました。

そばには記入台(ペンも準備)があります。

まずは御祈祷申込書を記載して、納所箱へ・・・

続いて絵馬です。
願い事を記載して・・・奉納場へ。

御本殿右側に絵馬の奉納場があり、掛けてきました。

ちなみに絵馬の片面には『丑』の刻印がされてました!!


同授与所では御朱印受付もされています。

御朱印帳を渡し、直書きしていただきました☆

記念の1ページ目ですw

[PR]御朱印帳は事前準備をしましょう


大阪天満宮はとても有名なのでお伝えするほどでもないと思いますが・・・

大阪メトロ<堺筋線>南森町駅下車後、徒歩5分ほど。
※大阪メトロ<谷町線>とJR東西線も隣接しているのでアクセスしやすいですね♪

大阪天満宮を出て、すぐ天神橋筋商店街二丁目に入りました。
大阪天満宮表、表大門側からスタートする形で六丁目の最終目的地へ向かいます!

さっそく、[天満天神MAIDO屋]さんがありました。
進行方向右手にあります。

とても素敵な外観ですねww

『大阪のええもんを集めたセレクトショップ』ということで、中へ。

あざやかなガラスコップや雑貨、お菓子も多く陳列。

いろいろ悩みつつ2つ購入。

まずは、MAIDO屋オリジナル缶(中にはアメちゃん入り)
手の平サイズの丸い缶。
いろいろな絵が描かれたシールが貼ってあります。

もう一つは、[みどり製菓(株)]の『みすたぁわらかす』というお菓子です。
なんとわらび餅カステラが組み合わさった和洋折衷のお菓子です。
パッケージもかわいらしく面白いです。


天満天神MAIDO屋さんは、天神橋二丁目になります。
大阪天満宮近く。

同じく二丁目、[天神橋中村屋]でコロッケをいただきます。

テレビでも紹介されているのでご存じの方も多いのかな?
(ダウンタウンの浜ちゃんが超おススメしている)

さすが人気店!
お店前は行列です

さっそく列に並び、、
回転が速いですね!
ほどなく順番が来ました。

メニューは、
1番人気 コロッケ
2番人気 ミンチカツ
3番人気 ハムカツ
その他、ビフカツ・トンカツ・フランクフルト・チキンナゲット・ギョーザ
とあります。

個人的には『ミンチカツ』が好きなのですが、ここは『コロッケ』にします。
※後悔、ミンチカツも頼めばよかった(涙)

できたてアツアツのコロッケが出てきました♪

いただきまーす

衣がサクサクで中はしっとり、じゃがいもの旨味がしっかり伝わってきます。

ひかる

これは絶品!!

本当においしくて、『もう一つ』って言いたいくらい(笑)
どうせなら、ミンチカツも頼めばよかったと後悔も(涙)
でも、、
あとでたこ焼きを食べるので控えます・・・


お持ち帰りの方も多かったですね


天神橋中村屋も天神橋二丁目になります。
二丁目~三丁目間の国道付近に位置します。

どんどん行きます。

天神橋三丁目の目玉は[鳥居のシンボル]だそうで、4色の配色がなされているとのこと。

三丁目に入ると早速、赤色?の鳥居が見えました。
上部に吊られているのかな・・・

どんどん近づくと、【真朱】と書かれています。
おっと!この鳥居のシンボル、数十メートル置きかに配置されています。

よく見ると、鉄骨と一体化している感じですね。

いくつあるのか数えもしなかったのですが、とても多く有りました。

4色の鳥居も確認できました。
【真朱】【桔梗】【浅葱】【萌黄】
読めますか?(笑)

漢字が難しいですね(笑)
【しんしゅ】【キキョウ】【アサギ(薄いネギ)】【もえぎ】
なんか聞いたことあるような・・・


この鳥居シンボルは天神橋三丁目に延々と続いていましたよ。

三丁目を過ぎ、四番街に入りました。

四番街の中心あたりかな、[たこ焼道楽わなか天四店]に到着です。

こちらもお客さんでいっぱいです。

初めはたこ焼き8個入りにしようと思っていましたが、メニューを見て変更です。

たこ焼4個とビールセットなるものがあったのです!

ひかる

むフフフ♪

飲食スペースもあり、そちらでいただくことにします。

店頭で注文しますが、中で食べると伝えると
『中までお持ちしますので、中でお待ちください』
と。

来ました!
んーおいしそうですねwww

いただきます!

いやーおいしい
たこ焼もビールも(笑)

たこ焼の外はカリ、中はクリーミーで味は絶品です!
かつお節や青のり、マヨネーズはお好みで省くことも可能。
レジで確認されましたよ。


たこ焼わなか天四店天神橋四番街に位置します。
角地にあるのですぐわかりましたよ。

大阪メトロ<堺筋線>扇町駅付近です。
徒歩1~2分ほどでしょうか?

さて、次は[まるしげ]さんでお土産です。

四丁目、五丁目とぶらぶら~
五丁目は少し道幅が狭くなりました。

狭くなった分、少し行き来しずらかったですね。

さてさて六丁目に入り・・・
早々に[まるしげ]さんが右手にありました。

オープンなお店で、お菓子ショップですね。

すぐに目に付いたのが『呼吸チョコ』の文字・・・?
失礼ながら、初めて知りました。

職人が丹精込めて1つ1つ作っているとのこと。

とてもおいしそうで、お土産にはピッタリw
買うしかない(笑)!

最終目的地、大阪くらしの今昔館に到着です。

こちらは大阪市立住まい情報センター内8階にあります。

正面入って右手にエレベーターがありました。
案内もあり迷うことはなかったです(^^)/

8階ロビーに到着です。
すぐ目の前には受付カウンター、たくさんのスタッフもおられスムーズにチケットを購入できました。

親切にコインロッカー案内してもらいました

ここに来るまでに、たくさんのお土産を購入してきた私。
大きなバックを持っていたのですが、『コインロッカーありますよー』と親切に案内。
少々わずらわしかったのでとても助かりました☆
ちなみにロッカーには¥100必要ですが返却式なので実質無料!

ではでは入館ゲートを通って行ってきます。

進むと長~いエスカレータが。
10階までイッキに上がるそうです。

10階は展望フロア。
江戸時代の町並みを一望できるところですね。

これ実物大に再現されてます。

見えますかね・・
人が歩いています。

順路を進み9階に降ります。
楽しみにしていた、江戸時代の町を歩きます。

楽しみですね~

これは薬屋さんでしょうか・・・?
ん・・・ウィルス?

かわいいですね(*´▽`*)

中にはネズミ(数匹)のいる屋敷もあるそうで、それを探す楽しみもあるみたいです。

また、着物着付けコーナーもあり、着替えて記念写真もいいですね♪

江戸時代を堪能したのち、8階に降りてきました。

8階は「近代の大阪展示」ということで、時代の移り変わりを模型で再現されているフロアになっています。
大正、明治、昭和の町並みなど。

これはお気に入りの1枚です。
細かく再現されていますね。

模型のそれぞれに歴史の説明書きがあります。

歴史を学びつつ、きめ細やかに再現されたミニチュアを堪能でき、大満足です。


大阪くらしの今昔館は天神橋六丁目。
七丁目側からすると、六丁目入ったすぐにあります。

大阪メトロ<堺筋線>天神橋筋六丁目駅下車後 徒歩2分
※大阪メトロ<谷町線>も交差している駅となっています。

入館料¥600(2024年3月現在)
スタッフ対応もよくスムーズに見学できました。

ぶらり旅総まとめ

大阪天満宮での学徳向上祈願の後、二丁目からのぶらり旅でしたが、長い長い商店街でした。

[天満天神MAIDO屋]大阪ならではの商品が集まっていました。
[天神橋中村屋]アツアツコロッケは絶品です。リピートは確実です。
[鳥居のシンボル]いくつあったのか気になるー。
[たこ焼道楽わなか]おいしさ間違いなし!
[まるしげ]お菓子だらけw
[大阪くらしの今昔館]実物大の江戸風情に精巧なミニチュアに心は奪われます。

他にも魅力的なお店がいっぱいありました。
ほんとっ、なんでもあるので丸一日過ごせれそうです!

交通機関も充実でアクセスもしやすかったですね。

また遊びに来たいと思える場所でした(^^)/

【アフェリエイト広告】